5月/トリコナアーサナ

yoga room 「千の渚」のえりです‼︎

私の自宅クラスも、早いもので1年と数ヶ月が過ぎ、定期的に通われている皆様の身体の変化が目で見てすぐにわかるものになってきました。
最初の頃のレッスンでは、
「痛みを我慢して体を動かすのは、体への暴力となります。ヨガの教えである非暴力に忠実に体を動かしましょうね」と、
アヒムサ(非暴力)を常々お伝えし、
ヨガのアーサナの目指すべき、
「安定と快適」を求めて、
カラダもココロも、無理なく、気持ちよく、
動かした先の目に見える変化は、
「幸せのツール」としてのヨガ、
そのまんまかと思います♡

土台と基礎がわかり、
ヨガで変化する体と心に
喜びや楽しさを感じはじめた皆様に、
4月からは、さらにヨガを好きになって頂けるように、雑誌やテレビで目にするようなアーサナを毎月1ポーズずつ極めていこう‼︎レッスンをはじめました😉

4月は、
アンジャネーヤアーサナ(三日月のポーズ)
そして5月は、
トリコナアーサナ(三角のポーズ)を。。。

体の痛みや、スッキリしない部分、私の伝え方で分からない部分など、何でも声に出して伝えてもらい、みんなでシェアして、お一人お一人の今の「トリコナアーサナ」を完成させるレッスンを行っています。
私にとっても、学びの多いレッスンとなっています。
だって、身体も心もお一人お一人違うもの‼︎
私は、こうした方がとりやすいポーズが、〇〇さんにはとりづらかったりもする。

外せない大事な部分はお伝えしつつ、
それぞれが、気持ちよくポーズがキープできる位置を探す…。
みんなじわじわと汗をかいて、
今月の1ポーズに集中👌
週始めに、写真を撮っておき、
週の終わりに、もう一度確認しようと思っています(๑>◡<๑)

「さわやか朝ヨガ」クラス
「休日の幸せヨガ」クラス
「ぐっすり夜ヨガ」クラス

「水戸ママサークル」さんクラス

「体を動かすのなんて、久しぶり〜」
な方々ばかりだったのに、
積み重ねって、素晴らしい✨✨✨

yoga room千の渚

yoga room『千の渚』へようこそ‼︎ こちらは、茨城県小美玉市にある小さなおうちヨガ教室です。 〈女性限定〉〈初心者の方〉〈体が硬い方〉〈子育てママ〉大歓迎です♡ 教室名『千の渚』は、娘と息子の名前から、一文字ずつ取りました。 「千」は、数が多いこと。出会いや経験、知識も多く巡ってくる可能性を現す。 「渚」は、波の打ち寄せるところ。集まってくるところ。 ヨガを通して、集い、出逢う、憩いの場。

0コメント

  • 1000 / 1000